• ホーム
  • 園の紹介
    • 教育・保育目標
    • 教育カリキュラム
    • 園の概要
    • 施設のご案内
    • 園歌・賛仏歌
  • 1日の流れ
  • 年間行事
  • 食育
  • 園児のようす
  • 職員募集
  • お問い合わせ
  • ☰

title

month_4

  • 進級式
  • 入園式

入園・進級式

桜の花咲く4月。たくさんの新入園児を迎えます。在園児は、園長先生より進級証を受け取り、新しいスタート。さあ、楽しいことがいっぱい待っていますよ。

month_5

  • 藤まつり
  • 花まつり
  • 親子バス遠足

(3,4,5歳の子どもと保護者と手作り弁当を持ってバスで遠足に行きます。)

花まつり

お釈迦様の誕生日を祝い、5月に園内花まつりを行っています。供灯・供花・灌仏を親子でお祝いします。

month_6

  • 歯科検診
  • 内科検診
  • 観劇
  • スイミング(4歳,5歳)

歯科検診

month_7

  • 七夕おたのしみ会
  • 夏まつり
  • プールあそび
  • プラネタリウム見学

七夕の集い

伝統行事「七夕祭り」を楽しくお祝いします。自然がこわされない様、世界の人々が皆幸せになりますように、お母さんと一緒に書いて短冊をつるします。

プラネタリウム見学

month_8

  • プールあそび
  • 北森本夏まつり参加

 

month_9

  • 交通安全教室
month_10

  • 運動会
  • 表現会

運動会

年少・年中・年長が月に2回の体操教室での成果を披露します。年長の組体操は圧巻です。

表現会

未満児は保育園の舞台で行います。年少・年中・年長は、情操豊かな子への育ちを願い市内の大きな舞台で元気よく日ごろの成果を披露します。

month_11

  • 報恩講
  • 歯科検診
  • 内科検診
  • 良い子をほめる日
month_12

  • もちつき

もちつき

お正月も近いので昔ながらの「うす・きね」を用いて年長さん・園長先生・保育教諭・調理さんは手返しで、おもちつきに参加し、みんなでつきたてのおもちをいただきます。

month_1

  • 正月あそび(旗源平)
  • かるた会
  • 相撲大会
  • 保育参観

正月あそび(旗源平)

金沢ならではの遊びです。大きくなってからも遊んだことを覚えていて、次の世代に伝えてほしいですね。

相撲大会

心と体を鍛えることを目的に女子も男子も皆一緒に相撲大会を行っています。保育教諭の手作りのトロフィーと賞状を目指し取り組みます。

month_2

  • 節分の集い
  • 涅槃会
  • 修了記念撮影
month_3

  • ひなまつりお楽しみ会
  • お別れ会
  • 卒園式

卒園式

年長組が巣立つ日。園長先生から、卒園証書を受け取り、お母さんの元へと行きます。「お母さん、ありがとう」感動のワンシーンです。

トップページへ
  • 園の紹介
    • 教育・保育目標
    • 教育カリキュラム
    • 園の概要
    • 施設のご案内
    • 園歌・賛仏歌
  • 1日の流れ
  • 年間行事
  • 食育
  • 園児のようす
  • 職員募集
  • お問い合わせ

↑このページの上へ